布団の中にいたい

Elasticsearchいじったり、Androidアプリ書いたり。最近は数学の勉強が楽しくなってきました。

werckerでs3にdeployしてみた

個人プロダクトをnuxt.jsを使ってSPAを書いているのですが、楽にデプロイしたいと思って、werckerを使ってみました。

werckerはTravis CIなどと同様のCIのサービスで、フリープランでもprivateリポジトリに対して導入できるという特徴があります。

Wercker Home

wercker自体の導入は簡単で、wercker側でリポジトリの登録をして、登録したリポジトリに対して、wercker.ymlを入れるだけです。wercker.ymlはシンプルなものであれば、導入時にテンプレートが用意されているので、それを軽く修正する形で問題ないと思います。私の場合は、nuxt.jsで書いたアプリをbuildしたかったので、node環境のテンプレートを修正する形にしました。

以下が私が書いたものの一部です。本来はbuild stepを分けるべきなんですが、werckerのworkflowがうまく組めなかったので、諦めてdeploy stepに全部書いてます。

deploy:
    steps:
        - npm-install
        - script:
            name: build nuxt
            code: |
                npm run build
        - s3sync:
            key_id: $AWS_ACCESS_KEY
            key_secret: $AWS_SECRET_KEY
            bucket_url: $AWS_BUCKET_URL
            source_dir: dist/

s3にデプロイしている部分はs3syncです。s3syncには、deploy用に作成したIAMユーザーのaccess keyとaccess secret keyを設定します。bucket_urlは配置するバケットのurlを乗っければいいです。例えば、hogehogeというバケット名であれば、s3://hogehogeでいけます。source_dirはs3に送るディレクトリになります。

ここで変数で指定している部分については、wercker側で設定する値になります。あとは、wercker側でpush時にpipelineが走るようにすれば概ね完了です。

あとは、pushしてしまえば、wercker側でpipelineが走って、上記だとs3にdistが配布されることになります。